第39回定時総会を開催しました!
令和4年6月3日(金)オークラ千葉ホテルにおいて、第39回定時総会を開催し全議案とも可決・承認されました。
 平山会長挨拶
|
 会場風景
|
令和4年度「舗装施工管理技術者資格試験準備講習会」を実施しました!
令和4年6月26日(日)に実施される「舗装施工管理技術者資格試験」の受験準備講習会を、建設業センターにおいて5月27日(金)に開催しました。
次第はこちらからご覧ください。
 平山会長挨拶
|
 土木一般
|
 舗装
|
 施工計画・管理
|
 法規・応用
|
試験舗装追跡調査最終報告書を提出しました!
令和4年2月15日(火)千葉県 へ 「平成29年度試験舗装追跡調査最終報告書」を提出いたしました。
県災害・建設業担当部長へ調査報告書を提出
これは 平成 29年度に千葉県から発注された試験舗装 (特殊舗装 )工事 の 施工後に調査を行い、3年後にその調査結果をまとめたもので 、
昨年 10月 13日(水)にプラザ菜の花において「令和 3年度 試験舗装追跡調査報告会」を開催しましたが、その時の内容も含まれています。
最終 報告書の内容はこちらからご覧ください。
1 H29年度試験舗装報告書 (はじめに)
2 今後の新工法による舗装工事提言(令和3年度)
3 試験舗装工事一覧表(H29)
4-1印旛土木 国道356号線(印旛郡栄町布太)多機能型排水性舗装(世紀東急工業梶j
4-2印旛土木 追跡調査結果報告書(3年後)2021.6.22(世紀東急工業梶j
5 千葉土木 主要地方道千葉船橋海浜線(習志野市芝園2)遮熱性舗装(東亜道路工業梶j
6 東葛飾土木・野田 主要地方道松戸野田線(野田市中野台)多機能型排水性舗装(大有建設梶j
7 香取土木・小見川
応力緩和型クラック抑制、8 夷隅土木・大多喜多機能型排水性舗装+路上再生急速施工(大有建設梶j
9 柏土木
主要地方道船橋我孫子線(柏市高柳)クラック抑制型応力緩和層合材(前田道路(株))
10 長期的な追跡調査結果報告資料POSMAC・じょく層(東亜道路工業梶j
座学による舗装技術研修会を開催しました!
令和3年11月17日(水)オークラ千葉ホテルにおいて、「令和3年度座学による舗装技術研修会」を開催しました。コロナ禍の中であるため三蜜に配慮して、国、県及び協会員を含めて43名の参加をいただきました。
本研修会は、継続学習制度のプログラム認定を得て実施し、研修内容等は次第のとおりです。
研修会の次第はこちらからご覧ください。
 会長挨拶
|
 県来賓挨拶
|
 午前の講義1
|
 午前の講義2
|
 会場風景
|
 道建協関東支部長挨拶
|
 国来賓挨拶
|
 午後の講義
|
県との意見交換会を開催しました
令和3年11月8日(金)オークラ千葉ホテルにおいて、県土整備部次長をはじめ関係各課の課長・副課長の御出席をいただき「意見交換会」を開催しました。
質疑・要望事項及び回答要旨につきましては、後日ホームページの「会員専用ページ」に掲載します。
意見 交換会の質疑・要望事項についてはこちらからご覧ください 。
 会長挨拶
|
 菰田次長挨拶
|
「令和3年度 試験舗装追跡調査報告会」が行われました!
令和 3年 10月 13日(水)プラザ菜の花に於いて「令和 3年度 試験舗装追跡調査報告会」が行われました。
今回は、 平成29年度に千葉県から発注された試験舗装 (特殊舗装)で、工事施工後に調査を行い、3年後にその調査結果をまとめ て 発表しています。
報告会の内容はこちらからご覧ください。
 試験舗装報告会場全体
|
 会長挨拶
|
 道路環境課挨拶
|
 試験舗装説明
|
 試験舗装説明
|
 新工法紹介
|
 新工法紹介
|
 新工法紹介
|
第38回定時総会を開催しました!
令和3年6月4日(金)オークラ千葉ホテルにおいて、第38回定時総会を開催し全議案とも可決・承認されました。なお、役員改選後の理事会において、役員の互選により船越博文氏から平山知太氏に会長が交代いたしました。
また、詳細については協会概要をご覧ください。
令和3年度「舗装施工管理技術者資格試験準備講習会」を実施しました!
令和3年6月27日(日)に実施される「舗装施工管理技術者資格試験」の受験準備講習会を、千葉県建設業センターにおいて5月27日(木)に開催しました。
次第はこちらからご覧ください。
 会長挨拶
|
 会場の様子
|
第3回舗装技術研修会を開催しました!
平成29年11月14日(火)オークラ千葉ホテルにおいて、第3回舗装技術研修会を開催しました。国、県、市の機関及び協会員のほか、県内企業を含めて70名の参加をいただきました。
本研修会は、継続学習制度のプログラム認定を得て実施し、研修内容等は次第のとおりです。
次第はこちらからご覧ください。
試験舗装追跡調査報告会を開催しました!
平成29年10月25日(水)ホテルプラザ菜の花において、「平成29年度試験舗装追跡調査報告会」を開催しました。
これは、平成25年度に千葉県から発注された試験舗装(特殊舗装)で、工事施工後に半年ごとに調査を行い、3年後にその調査結果をまとめ発表するものです。
報告会の内容はこちらからご覧ください。
第34回通常総会を開催しました!
平成29年6月2日(金)オークラ千葉ホテルにおいて、第34回の通常総会を開催し全議案とも可決・承認されました。なお、役員改選については別記のとおりです。
平成29年度「舗装施工管理技術者試験準備講習会」を実施しました!
平成29年6月25日に実施される「舗装施工管理技術者試験」の受験準備講習会を、千葉県建設業センターにおいて5月31日(水)に開催しました。
平成29年度「舗装施工管理技術者」資格試験のご案内
標記「舗装施工管理技術者」資格試験が平成29年6月25日(日)に実施されます。本試験の受験申込みは、平成29年2月10日(金)から2月24日(金)迄となっていますので、受験を予定されている方はお忘れなく。
なお、会員各位におかれましては、「会員専用ページ」にて詳細を確認してください。
県土整備部との意見交換会を開催しました!
2016.11.18(金)オークラ千葉ホテルにおいて、県土整備部災害・建設業担当部長をはじめ関係各課の課長・副課長の御出席をいただき「意見交換会」を開催しました。
質疑・要望事項及び回答要旨につきましては、後日ホームページの「会員専用ページ」に掲載します。
意見交換会を開催します
千葉県県土整備部との意見交換会を、11月18日(金)にオークラ千葉ホテルにおいて開催します。
ホームページリニューアル
ホームページをリニューアル致しました。
情報発信していきますので、ご覧ください。